小さくても強いお店づくりを!
自営業をサポートしている税理士 河南(かわみなみ)です。
「小さくても強いお店づくり」をモットーに!
小さくても素敵なお店
人が集まるお店
魅力的なお店
ここにしかないお店
小さくてもキチンと稼いでいるお店をサポートしている税理士です(^^)
今日のお話は。
「自分のお店のコンセプトを正確に誤解なく伝えるのって難しい!」
自分が何をしているのか?
自分が何を本当はしたいのか?
自分のしているビジネスは何なのか?
それを誤解なくまわりに伝えるのってけっこう難しい。
お店の名前から勝手なイメージがついたり。
お店の雰囲気からお客さんに間違えられたり。
肩書きでは仕事内容が伝わらなかったり。
例えば、カフェはしてないのにカフェかと思って入店された。花屋さんかな、と思ってお客さんが入ってきた、という話はよくあります。
オーナー自身のイメージ。
自分が発信している情報からのイメージ。
自分がやりたい方向とまわりの受取り方が一致しているとベストです。
なんで伝わらないの?
なぜわかってくれないの?
あんなに言っているのに。
という前に。
誤解なく正確に伝えられるようにやり方を検討することが大事。
または今している情報発信内容の見直しを。
意外とまわりは。
「あの人。何のビジネスしてるんだろう?」って思ってたりしてます。
「何を頼んだらいいのかわからない」もあるかも。
誤解なく伝えるってけっこう難しいのです。
なんどもなんども語り、伝えてようやくじわじわと浸透していくものかな、と私は思ってます。
またのブログでお待ちしています!
今日もあなたらしい素敵な1日を(*ノv`)b
税理士 河南