「小さくても強いお店づくりを!」自営業をサポートしている税理士 河南(かわみなみ)です。石川県小松市で個人事業を専門にサポートしている女性税理士です。

先日、友人のお店がランチをはじめた(今までは夜のみの営業)ということで行ってきました!お祝いがてら顔を出してきたわけです。
今月はもりもり食べてしっかり働こう月間のためちょうどよかったです。
え?何がちょうどいいって?
このお店。記憶にある方もいるかもしれませんが。以前、クラウドファンドで「A5ランクのみの高級肉会🍖」を開催したお店なのです!!!

お肉です✨パワーをつけるにちょうどいいですよねー!

(これは前回の写真です)お店は、西洋料理シゲルです!
ホント美味しいので!おすすめです。一緒に行きたい方は確定申告が終わってら誘ってください!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 仕事の土台って作ってる?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私も、自分でビジネスをはじめて思いました。代わりがきかない!ってことに。
雇われている時には自分が休んでも迷惑はかかるかもしれないけど、仕事は回るってこと。誰かがフォローしてくれる。
自分に、「1人税理士」の自由度があっているからこのスタイルなのですが。痛感します!!自分が進めないとなーーーーんにも進まないってこと(笑)
たまに「スタッフ・・・ほしいな・・・」と思う時もあります。ほんとこの時期はとくに思います(^◇^;)
仕事の土台ってなんなの?
「自分」 ですよね。
ってことは。自分を常にいかにどうやって、いい状態にしておくか、に意識を向ける必要があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 自分をいい状態にしておく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なるべく、自分をいい状態にしておく!私は、起業してこれをすごく意識をするようになりました。
睡眠時間は最低限とれているか?今日は何が食べたいのか?最近したいことはなんだろう?息抜きはうまくできてる?運動はどう?食生活はどう?
具体的に何が変わったかというと。
起業して、今まで興味がなかったサプリメントを取りだしました。2ヶ月に1回はマッサージで老廃物を流してもらう。歯医者に定期検診にいく。食生活に気を配る。朝のウォーキングをはじめたり。
思いついたのをあげましたが、無頓着だったのが結構変わったと思います。(仕事だけでなく、健康や美容にもいいので一石二鳥!)

私の、今の悩みはこれ。お正月明けにカットをしそこなって・・・(いつものお店が正月休みだった)。
6ヶ月も美容院に行ってない😱✂️女子として底辺だっ!!とヤバさを感じております。
イブサンローランの新作の口紅を迷いに迷ってネットで購入したのに。それより髪の毛が先だろ・・・。
サッと切ってくれるお店ないですかね。普段はいいんです。ゆったりのんびりと切ってもらって。今月はサッと切ってほしい!
追記 ウォーキング仲間に話したら・・・。   1,000円カットにいけ!と言われました😆
今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫どんぶり勘定はやめませんか?ビジネスの基礎は経理からです!
※  ホームページは下記のバナーから、メニューや料金を掲載しています。