石川県小松市で個人事業を専門にサポートしている女性税理士です。
お客さんのぽろっとでた本音からヒントを得たテーマ。開業して半年の方の本音が、こちら。
「ビジネスってなんなんだろう?」「じっくりゆっくりできる時間ってないの?」
ふむふむ。考えていってみましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ビジネスってなんだろう?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開業、お店をオープンすると、壁にぶつかる方が多いようです。

ビジネスをはじめるとね。当たり前ですが。

わからなくなったり

壁にぶつかったり

相手の要望にふりまわされたり

お客さんの意見に右往左往

悩んだり、考えたり

課題がふりかかってきたり

クリアする問題が次から次へと 

毎日が巡るましく、あっという間に1日が終わります。

「あれ?自分は何をしたかったんだっけ?」

「なぜこのビジネスをはじめたんだっけ?」

→ 「ビジネスって何なんだろう?いったい・・・」

これは、いい傾向なので安心してください😊

一生懸命しているからこそでてくる疑問です。

必死に向きあっているからこそです。

個人的にそれでいいと思っています。

根底の問題に気がついているから。

ビシネスは自分と向きあう、内省をしていかざるをえないのです。

望むかどうかに関わらず。

悩めばいいと思います。自分の中に答えがあります。

自分が納得する答えがでるまでとことん!向きあいましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 スタートしたらノンストップ! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「じっくりゆっくりできる時間ってないの?」
土日はゆっくりしたい定休日はしっかり休みたい!ぐうたらしたい(笑)
気持ちはとってもわかります!!私も最初はそうでした。
企業の社長さんとかが、よくインタビューや取材時に言ってますよね。「24時間仕事のことを考えてる」
24時間、仕事のことを考えてるの??起業前は、「やばくない?」「そんなん無理!」「しんどくない?」と私も思っていました。
しかし、だんだんと、仕事とプライベートの境界線がうすくなってきます。いつか境界線がなくなるんじゃないかな、とも考えています。予想していた「そんなん無理!」「しんどくない?」はないです。
もし、何年かたってもそう思えないのなら。
・そもそも自分のしていることがあっていない・雇われている方が向いているタイプ なのかもしれません。
「じっくりゆっくりできる時間」が欲しいのなら自分で調整と管理をすればいいですよ。休めばいいのですし、しっかり遊べばいいのです。
でも、やっぱり。ビジネスはスタートしたらノンストップ!!です😆

image

今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫どんぶり勘定はやめませんか?ビジネスの基礎は経理からです!
※  ホームページではメニューや料金表を掲載しています。