石川県小松市で個人事業を専門にサポートしている女性税理士です。
 
おはようございます!
運動会の次は、秋の遠足でございます。
秋は子供の行事が多いですよねー。
今朝は早くおきてお弁当作りです🍙
 
家庭と仕事の両立は働く女性にはついて回るキーワード。
メリットとデメリットをうまくいい所取り(自分なりに工夫してます)して日々をまわしています。
 
大企業も働き方改革を実行してます。
決まった時間内でいかに効率よく仕事をするか。
 
 
海外では、「毎日残業で帰るの○○時だよー」「休日返上で…」と残業自慢や大変自慢をすると(日本人にありがち)。
 
 「え?そんなに作業効率悪いやり方で仕事しているの?」
 「働いている人がよっぽど無能なんだね」と・・・なるそうですよ。
 
女性は普段から要領よく、作業するのに鍛えられてます。もともと女性の方が得意な分野だと思うのです。
特に子育て経験がある方は分かりますよね(笑)
 
 
保育園や学校の帰宅時間。
お迎えの時間や送迎時間。
夕ご飯の時間。
子供が寝る時間。
 
一日中、リミット時間が常に設定されています。
必然的に工夫をしているはず。でないと回らないから。
 
なるべく、早め早めに仕事をこなす癖がついてます。
 いつ体調を崩すか、いつ学校行事で休む事になるか分からない背景を抱えているのもあります。
 
 
自営業は自分でスケジュール管理ができます♪
そこは大きなメリットですよね。
 
 皆さんはどんな工夫をしてますか?
 
 
 
今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫
どんぶり勘定はやめませんか?ビジネスの基礎は経理からです!
 
※  ホームページは下記のバナーから、メニューや料金を掲載しています。