「小さくても強いお店づくりを!」
自営業をサポートしている税理士 河南(かわみなみ)です。
石川県小松市で女性税理士として事務所をしています。
 
経理のできるオーナーが1人でも増えたらいいな、と活動している税理士です。
 
ブログを2013年の春からスタートしてきました。
最近、流れが変わるような予感がして。
書く内容が変化する時期なのかもしれない、と毎日の更新を意識してやめてみてます。
 
待っています。
何かが溢れてくるのを。
 
くるかどうかもわかりませんけど(笑)
待っても何もこないかもしれません。
 
何気ない日々のことを。
しばらくはお付き合いください。
 
朝、歩く時間を大事にしています。
寒くて、暑くて歩きたくない、と思う日は正直あります。
忙しいし、やることがあるな、という日もそうです。
負けそうになる日もあります。
 
冬は歩くと。
スッキリします。
 
寒くて縮まった身体が伸びます。
空気が冷たいのでシャッキ!とします。
顔が耳が冷たいです。
 
だんだん身体が暖かくなってきます。
例えるならストーブみたいです。
 
中心に火がついてポカポカしてきます。
 
風が強い日は、髪の毛が舞い上がります。
葉っぱも舞い上がります。
雨の日は、雨音がします。
雨が降りはじめる時がみえたりもします。
風の動きがわかります。
歩くことで四季を感じます。
 
中心に火がついていないと、人を暖めることはできません。
自分に余裕がないと、誰かに手を差し伸べたりできません。
自分が楽しくないと、人を楽しませることってできません。
自分が元気じゃないと、人に元気はあげれません。
 
お店をしている人は、特に自分の状態と向きあうようにしてください。
 
お客さんを笑顔にしたいのなら、自分が笑顔でないと。
誰かを元気にしたいのなら、自分が元気でないと。
癒してあげたいのなら、自分が癒されていないと。
まずは、自分を大事にしてあげてください。
 
そんな自分とむきあう。
整う場所として私は朝、歩きます。
平均40分ぐらいかなー。天候や調子がいいと1時間歩く日もあります。
午前中に仕事の約束がある時は30分とかね。
 
自宅から車で10分弱。
公園の森の中をぐるっと。
 
仕事のことで悶々として歩く日も。
友達と一緒にゲラゲラ笑いながら歩く日も。
どうしたらいいか、考えて歩く時も好きです。
アイディアを考えながら歩くのも好きです。
あえて空っぽにして自然と調和して歩くのも好きです。
空をも見あげながら歩くのも好きです。
風が強い日に子供みたいにワクワクして歩くのも好きです。
 
 
雪の降る日や、積もった日もなかなかといいもの。
 
image
 
ね♪
 

今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫

どんぶり勘定はやめませんか?ビジネスの基礎は経理からです!
 
※  ホームページは下記のバナーから、メニューや料金を掲載しています。