小さくても強いお店づくりを!
自営業をサポートしている税理士 河南(かわみなみ)です。
 
「小さくても強いお店づくり」をモットーに!石川県で税理士事務所をしています。
 
小さくても素敵なお店
人が集まるお店
魅力的なお店 
ここにしかないお店
 
小さくてもキチンと稼いでいるお店をサポートしている税理士です(^^)
 
 
 
 

「個人を専門にしてる、と知ると」

特に同業者からは、

個人だけでどうやってやっていくの?
法人や相続はやらないの?
今の時代、これからは相続でしょ?
個人は年1回だから儲からないよ?
やっていけるの?
 
 
 
とにかく。
疑問点がいっぱいのようです。
 
 
 
会うと、
「どう?忙しい?」とか
 「会計ソフトはどこ使ってる?」
 「仕事はどうやってきてるの?」
 「ま、女性だからいいよね」
 
なんてことを聞いてくる方も中にはいます(笑)
「やり方間違ってるよ!」って空気感です。
 
 
男性の30年以上経験値のある先生と、同じ土俵で競争しても仕方がない。勝てないからです。
競争やライバルに巻きこまれない方がブルーオーシャンで、泳ぎやすい。価格合戦にも巻きこれない。
 
女性だから話しやすい
相談しやすい税理士がいい
 
という需要が確実にあります。
 
 
個人業を専門にしてるから、法人や相続はいっさいやっていない。仕事にしていないのか?
実際には、法人も相続も仕事としてあります。
 
 
 
普通はこのやり方。
普通はこうでしょ。
 
 
時代が変わってきていて、税理士の仕事がなくなるといわれている時に従来のやり方では残れません。
 
 
皆さんも業界の常識や思いこみってないですか?
みんなこうやってる。普通はこうだし…。
 
視野が狭くなってないですか?
 
ビジネスは自由。だから面白い!!
アイディア次第でどんどんおもしろく光輝くもの、と私は考えてます。
 
 
まわりを気にしなくてもいい。
 
私のケースを例にとるとひとり税理士が、自分にはあっています。
 
 
個人事業や社長のビジネスのアイディア相談の仕事もしています(^^) 
顧問税理士がいてもスポット相談だけの利用も可能ですよ!(顧問を変えなくても大丈夫👌)

 

またの記事で!