「小さくても強いお店づくりを!」
自営業をサポートしている税理士 河南(かわみなみ)です。
石川県小松市で個人事業を専門にサポートしている女性税理士です。
「広告するタイミングは遅いより絶対に早い方がいい!」という話をしたいと思います。
起業する時ってみなさん口をそろえて言うのが、「まだ準備できてないから…」
「人にまだ言えないです」
「まだお知らせできないです」
「準備がまだ途中です」
お店がオープンしてから広告や集客をしていたら遅い!!!
オープンして、お知らせしたらお客さんが来てくれると思ってないですか?
お店をオープンする前に、広告や告知するのがベストです。
準備ができてないのに、どうやって?
例えば名刺には、「来年の春頃オープン予定」ってかいて配ればいい。
起業前に知り合いなどにモニター募集すればいい。
SNSにもオープン前の様子や準備内容をどんどん書けばいい!
オープン前に「あ!お店を開くんだね」「楽しみだな」「できたら行きたい!」と思ってもらうのが大事なんです(^^)
オープンする日が決まり、準備が万端になったら改めてきちんとお知らせをすればいい📢
オープン前にファンを作っておく。
お客さんを仕込んでおく。
すると、最初から利益がでます。
起業は仕組み作りがとっても大事。
そんなアドバイスも、もちろんしています。
料金の詳細はホームページから!
今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫
どんぶり勘定はやめませんか?ビジネスの基礎は経理からです!
※ ホームページは下記のバナーから、メニューや料金を掲載しています。